-
8日(金)午後、東海地方も梅雨入りしました!
同庁によると、東海地方は今後1週間、気圧の谷や湿った気流が流れ込む関係で雲が広がりやすく、雨の降る日が増える見込みだそうです。ちなみに、平年の東海地方の梅雨明けは7月21日。これから長〜い梅雨が続きますが、雨に負けず、曇り天気に負けず乗り切りましょう!天候の悪化は精神的にも響き易いですが、雨の影響を受けない室内でしっかり運動したり、雨ガッパを着て雨の中の森林浴を楽しんだり、梅雨でも楽しもうという姿勢が大事ですよね!梅雨の雨は私たちの生活用水となり、飲み水となり、畑を潤す大事な自然の恵み!自然に感謝です!それではまた、See you next time~ This is brought to you by mapigation!バイバイ〜!気象庁(平成24年の梅雨入りと梅雨明け(速報値))